【重要】コロナ感染拡大の状況について
新型コロナ感染拡大の状況から、三浦大知やPerfumeなど、
いろんなイベントの中止が相次いでいますが、うちのお店のイベントではキャパ的にどんなに動員しても20名、中止したところで近所のコンビニやラーメン屋さんの方がまだ感染リスク高いと思うぐらいいろんな人が出入りしていますので、
原則として
コンビニとラーメン屋さんがパンデミックにならない限り、イベントは中止いたしません。
お店側の判断で中止にさせていただく場合としては
①店主と嫁どちらかがコロナに感染、またはゾンビ化
②近所のラーメン屋やコンビニがパンデミック閉鎖またはゾンビだらけになる
のどちらかとさせていただきます。
(ちょっと文章で遊んでいる感じがしますが、シリアスすぎても文章がつまらなくなるし、実際ゾンビの方がコロナより怖いので致し方なし)
そのうえで、実際に開催するかどうかは出演者または企画主の方のスタンスやアティテュードにお任せします。
お客様を呼ぶという事について
「こんな時にお客さん呼ぶんでイベント開催なんて!」というご意見はあるのかも知れませんが、近所のコンビニの店員さんが休んでないし、近所のコンビニは「お客さん来ないでください」って言わないし
コンビニもマクドナルドも餃子の王将も営業しているし
うちよりもお客さん出入りしてるやん、と
まあそんないろんなことを考えながら、一旦は「やらせていただいてよろしいでしょうか?」と伺いを立てつついこうかなという次第です。
ちなみに、無理してライブをやりましょうと言う気はないので
「こんな時にお客さん呼んでやれない」と言われたら「そうだよね~」とへらへらしながら返します。キャンセル料もそもそもありません。
「お客さん呼ばないけどライブはします」という場合も受け入れます。
無観客ライブバッチコイ、配信でもなんでも好きにやれる時代なので、それはそれで面白いのかなと。
それでもやむを得ず当日イベントキャンセルになった際には、私が無観客ライブをしますのでご安心ください。
では、手洗いうがいを忘れずに。
体調に気を付けて、免疫力を高めて
大変だけど、つつがなくハッピーにやっていきましょう。
いちよん 店主
村田裕昭 a.k.a.あばれうまのりお